今回は「これだけはおさえておきたい時事英単語」と「GMARCHで過去5年間毎年出題されているけど、意外と意味を知らない単語」の単語づくしの2本立て!
時事英単語は富士山にまつわる単語を紹介します。気になりますよね~。
GMARCHで狙われる覚える必要のある単語はなんなのか?気になりますよね~。
今回はそんな単語を厳選して解説しました!
メルマガとwebラジオを活用して単語の復習とGMARCH頻出の単語をガッチリ学んでくださいね!お楽しみに!(内川貴司)
無料メルマガの登録はこちらから(登録するとWEBラジオのアーカイブが聴けます)
http://www.mag2.com/m/0001300132.html
2013年12月18日水曜日
2013年12月17日火曜日
塩原祥之の英語は一語一絵、リリース!!
大変長らくお待たせ致しました。
塩原祥之先生の渾身の初授業DVD「塩原祥之の英語は一語一絵」の販売を開始しました!!
http://www.nw-r.com/shiohara.html
販売当初の発送の混乱を回避すべく、本日より12月22日までにご注文いただきましたお客様には12月23日に一斉発送させていただきます(クリスマスにはお手元に届く見込みとなります)。
12月22日以降にご注文のお客様には随時発送させていただきますが、年末年始は配送業者の状況により若干の追加日数を頂戴することもありますのでご了承ください。
塩原祥之先生の渾身の初授業DVD「塩原祥之の英語は一語一絵」の販売を開始しました!!
http://www.nw-r.com/shiohara.html
販売当初の発送の混乱を回避すべく、本日より12月22日までにご注文いただきましたお客様には12月23日に一斉発送させていただきます(クリスマスにはお手元に届く見込みとなります)。
12月22日以降にご注文のお客様には随時発送させていただきますが、年末年始は配送業者の状況により若干の追加日数を頂戴することもありますのでご了承ください。
2013年12月4日水曜日
GMARCH入試対策メルマガ連動WEBラジオ第21回内容紹介
今回のラジオは、形式別問題の3回目、正誤問題を扱います。正誤問題は、英文に数か所下線が引いてあって、その中で文法的に間違っているものを選ぶという問題です。実は、このタイプの問題は苦手な生徒が多いんですよ~。ですが、心配無用!正誤問題は見るべきポイントがある程度決まっています。今日のラジオではそのポイントをしっかり解説。ラジオを聴いて、正誤問題を得意にして、他の受験生と差をつけよう!(武藤一也先生)
登録:
投稿 (Atom)