2017年10月9日月曜日

若林秀樹教授のMPG、Amazon各部門でさらに上位にランクイン

若林秀樹教授の"MPG(Management Center Point of Gravity)"(『経営重心』(幻冬舎)の英語版電子書籍)が10月9日午後のAmazonの売れ筋ランキングにおいて、Management Science部門全体で1位(分母1.6万)、Leadership部門で14位(分母22万)、Business & Investingで17位(分母150万)、Economicsでも17位などの上位にランクインしました。

良質な英語読書教材としても最適な"MPG"、くわしくはこちらから。
http://www.nw-r.com/waka.html

2017年10月7日土曜日

若林秀樹教授のMPGがAmazon部門別1位などにランクイン

30年以上トップクラスの立場から電機(エレクトロニクス)業界を分析し続けてきた若林秀樹氏(現東京理科大大学院イノベーション研究科教授)が辿り着いた"究極の産業・企業・組織分析手法"『経営重心』。これまで困難と言われてきた「企業の個性を定量化する」分析手法とその成果を、幅広い層の読者に理解できる形で記したとして多方面から非常に高い評価を得ています。

その『経営重心』を、上場翻訳企業の専門チーム(ネイティブ含む)と、20年以上に渡りロンドンの金融界でエグゼクティブディレクターとして活躍、解説者としても2000回を越える国際メディア出演歴があり、現在、静岡県立大学経営情報学部 学部長・教授及び大学院経営情報イノベーション研究科教授を務める、"ネイティブプロフェッショナルを論破する論客"、"本職の同時通訳者より早く正確に同時通訳をこなす"「生きた英語のプロ中のプロ」、「金融・経営分野の英語の達人」、竹下誠二郎氏が監修を担当。『経営重心』を世界の多くの人々に活用してもらいたい、また、良質な英語読書教材としても活用してもらいたいとの想いの下、この度、英語化・電子書籍化を実現しました。

そして、この『経営重心』の英語版、"MPG(Management Center Point of Gravity)"がAmazonのManagement Science部門の全体の3位、新着ランキングの1位などにランクインしました。





「組織分析における画期的新境地。学者や調査を行う人には必須の書、企業・国家の競争力に関することで疑問をお持ちの多くの方々にもぜひお勧めしたい」(竹下誠二郎教授)

ビジネス英語、MBA、MOTなどに関心のある方にもおススメします。 詳しくはこちらをご覧下さい
http://www.nw-r.com/waka.html


2016年11月28日月曜日

武藤一也先生がTV出演されました

11月27日、フジテレビの「フルタチさん」に武藤一也先生が若手のエースということで取り上げられました。前向きに取り組む武藤先生の熱意が画面越しに伝わったのではないかと思います。

番組中では英語面や教え方の工夫などは構成の関係もありあまりフォーカスされませんでしたが、もちろんその点こそ、わたしたちと共に武藤先生は日々努力し磨きをかけております。

ますますパワーアップしていく武藤一也先生と「それ楽勝!!」にご期待ください。

2016年11月27日日曜日

武藤一也のそれ楽勝!! が始まりました

無料メルマガ & WEBラジオの新シリーズ「武藤一也のそれ楽勝!!」が始まりました。

(藤先生からのメッセージ)
単語や文法、リスニングやスピーキングなどで
覚えにくいな、難しいな、使い方がわかりにくいな、と感じたりする点って、
ちょっと視点を変えるだけで楽に理解できたりするんです。
1回3~5分のWEBラジオで楽しみながら英語力をアップさせてくださいね( ゚∀゚)ノ

「武藤一也のそれ楽勝!!」は無料です。
下記のリンク先でメールアドレスを登録していただきますと、
メルマガと連動したWEBラジオが届きます。

登録はこちらから

(カテゴリーが変更申請中で現在高校生向けとなっていますが、
新シリーズは若い方から年配の方まで幅広く英語力アップに役立つ内容になっています)


2016年5月6日金曜日

武藤内川先生のメルマガ・ラジオ、好調配信中!!!

著書の売れ行きも好調な武藤一也先生と内川貴司先生による無料メルマガと連動Webラジオ「これだけはおさえておきたいGMARCH合格英語講座」!!、6年目となるseason6が4月より始まり、好評配信中です!!!

タイトルにGMARCHとは冠していますが、大学受験対策はもちろんのこと、根本的で応用が利く英語力を幅広い年齢層の方に身につけてもらえるような仕掛、内容を意識してお送りしています。

シーズン6の過去配信分もアーカイブで聴くことができます。今からでも遅くありませんので是非登録して英語力アップにご活用ください。

http://www.mag2.com/m/0001300132.html


2016年3月5日土曜日

(武藤内川先生)メルマガ・WEBラジオシーズン5最終回

武藤一也先生と内川貴司先生による英語学習メルマガ「これだけはおさえておきたいGMARCH合格英語講座」のシーズン5が本日最終回を迎えました。
受験生の皆さん、お疲れ様でした。

今シーズンは1年間で122回のメルマガ、115回のWEBラジオをお送りしてまいりました。最終回となる今回は、これから次なる活躍のステージに羽ばたいていく皆さんに武藤内川先生から「贈る言葉スペシャル!!」をお送りします。英語の名言とそれにまつわる熱いメッセージをリスナーの皆さんに贈ります。必聴です!

また近日、6年目となるシーズン6をさらにパワーアップして開始する予定です!! 新受験生の皆さんは、毎年的中もたくさん出て、効率よく英語力アップに合格に近づく内容になっていますので、是非登録して活用してくださいね(無料です)。向こうしばらくはシーズン5ラジオのアーカイブも聴くことが出来ますので、勉強の先取りをしたい方もどうぞ。

シーズン5、ご愛顧いただきましてありがとうございました。

メルマガの登録はこちらから↓

http://www.mag2.com/m/0001300132.html





2016年2月1日月曜日

(武藤内川先生)メルマガ配信通算300回を迎えます!!

武藤一也先生と内川貴司先生による英語学習メルマガ「これだけはおさえておきたGMARCH合格英語講座」が、この度、配信通算300回目を迎えます。

入試直前ということもあり、本日299回目と明日300回目の配信は、スペシャル回ということで、WEBラジオにて「今年のGMARCH狙われるポイントはこれだ! 祭り!」をお送りします!!!

5年に渡ってGMARCH入試を分析し続けてきた二人の先生による渾身の大予想!!

また今後、個別大学の全学部入試直前には大学毎の試験ワンポイントアドバイスもお送りしていく予定ですので、お聴き逃しなく!!!

メルマガの登録はこちらから(無料です)
http://www.mag2.com/m/0001300132.html