4月17日開催予定の講師発掘オーディション、T-1 Grand Prix!、多くの応募を全国から頂いており、秘めた熱い想いを持った先生方にお会いできることを関先生共々楽しみにしています。詳細な開催要項などにつきましては、準備が整い次第送付させて頂きますので、既に応募して頂いている方々はしばしお待ち下さい。
さて、公用化というキーワードの下、英語教育に関する番組、記事などが活発ですね。
英語教育と一口に言っても、その人が習得したい/求められる水準にかなりの幅がありますし、したがって学習方法にもひとつの正解があるわけではありません。よって、画一的な議論はあまり意味をなさないと思います。
ただ、関正生先生の提示する「その語の基本イメージをきちんと理解すること」でやみくもな丸暗記が減り、応用力がつくことで、定着力がアップ、高い時間対効果が期待できる、という手法は、関先生がいうところの「王道」のひとつであると考えます。
そんな大学入試から社会人までに即戦力となる関先生渾身の授業DVD、ご期待下さい。